ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月18日

最近釣りに行けてません(;_;)


最近釣りに行けてない

それは

先月5月21日

第1子の男の子が

産まれましたぁ〜

将来は

漁師(笑)

嫁に釣りの許可が出たので

今週末イサキ釣りに

行って来まーす(;`ー´)o/ ̄ ̄~ (ω・ミэ )Э

これからは、子供の事やら

釣りの事で

書いていきたいと思います。

よろしくお願いしますm(_ _)m

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

是非ポチッとお願いします。
☟☟☟
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村  


Posted by 釣り釣り釣り at 22:47Comments(0)

2018年02月04日

厳しかったヒラメ釣り( ̄▽ ̄;)!!


日曜日は、 フィッシングショー大阪に行く予定

だったのに中止( ´•д•` )

師崎からヒラメ釣りに行ってきました。

前日の天気予報では

内海1mのち1.5m( ̄▽ ̄;)!!

外海3m (゚∀゚;)ヤ・・・ャバ

七時出船で伊良湖沖まで向かいますけど

波と風がやばかった。

ポイントについて釣りをするも

基本手持ち、立って釣りを

するのですが、立っていられないぐらい

波がやばかったです。

ふた流し目で、これで

師崎に帰りますとの事…(╥﹏╥) ゥゥ…

そのふた流し目で

何とか、50㌢位のヒラメが釣れました。

師崎前には、たくさんの船が

伊良湖から戻ってきて釣りをしてます。

船長曰く、師崎前はベイトの

反応も無く、なかなか釣れないとのことです。

〣( ºΔº )〣マジーぃー

船長もポイントを色々変えながら

流しますけど、当たりが全然ありません。

ただ寒さとの戦いで、まさに

修行って感じかな( ;ノ´Д`)ノ≪ヤダ-!!

終了30分ぐらい前に

師崎前今日初の魚らしき当たり。

竿が絞り込まれ、これは大きい

ヒラメかなって思ってましたけど

トリプルフック スレががりで

上がってきたのは

60㌢位のヒラメでした«٩(*´ ꒳ `*)۶»

結果

厳しい状態で、2匹釣れて良かったです。



最後まで読んでくださって

ありがとうございましたm(._.*)m

是非ポチッとお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村  


Posted by 釣り釣り釣り at 22:18Comments(0)

2018年01月18日

1月17日 ヒラメ 青物釣り行ってきました。


夕方から、用事があったのですが

釣りに行く時間があったので

雨の中師崎から、船で釣りに行きました。

雨が降って、風が吹くと心配してましたが

なんだこれって言うぐらい

師崎前は、湖のように

ベタ凪でした。



ポイントは、伊良湖ですが

そこそこ、波はありましたけど

思った程ではなかったですヽ(´▽`)ノ

ポイントに着いてすぐに

船中、70㌢位の ヒラメが釣れていました(¬_¬)

期待がもてそうでした。

仕掛けは、最初は市販のを使ってましたけど

なかなか釣れないので

自作仕掛けに変えた途端

僕自身 初の、鰆が釣れましたヽ(*´v`*)ノ

何回も、ハリスが切られたり

餌のイワシが半分だけとかは

ありましたけど、釣れて良かったです。

その後、ワラサが3匹釣れましたけど

ヒラメは、僕には回って来なかったです

…(╥﹏╥) ゥゥ…

最後の方、土砂降りの雨でも

頑張ったのですがタイムアップです。

全体釣果です。



夜は、炙りにしたり

刺身で食べて、美味しく頂きました。





最後まで読んでくれて

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)"

是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村
  


Posted by 釣り釣り釣り at 17:02Comments(0)

2018年01月08日

釣りの話では無いです(。ᵕᴗᵕ。)"


日曜日 皆さんは何をしてお過ごしですか(๑˙―˙๑)?


今日は、会社の人 Tさんと Tさんの息子と

3人で、一宮市萩原にある

中華そば、華丸に行ってきました



いつもながら、僕は、 つけ麺

会社の人は、息子と2人で

大盛り中華そばを頼みした。



煮干の味が濃く

とても美味しいので皆さんも是非。

是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村


  


Posted by 釣り釣り釣り at 14:34Comments(2)

2018年01月07日

完敗でした。゚(゚´▽`゚)゚。

1月6日 師崎から船で、友人Mさんと

今年2回目の、ヒラメ釣りに行ってきました。

船に着いて、くじを引き

8人中、僕達は 6 、7番目で

残った場所 右舷ミヨシで

並んで釣りをしました。

船長いわく、午前中2時間勝負

だよって言われました( ̄▽ ̄;)!!

ポイントに着き、すぐ Mさんが

1匹目の50㌢ぐらいのヒラメを釣り上げます(¬_¬)

僕にも、当たりが来て上がってきたのは

50㌢ぐらいの、シーバスですいらない

そして、Mさんも シーバスを釣り上げます。

また、僕にも当たりが来て

またまた、シーバスです

しばらく沈黙だったのですが

Mさんの竿が大きく

曲がって走ってます(´-ω-`)ウラヤマ~

5分ぐらいファイトで

上がってきたのは、90㌢ぐらいの

ブリでした 。 いいなぁぁ(´д`)ぁぁああ

僕が去年から、釣りたくても

釣れなかったブリを簡単に

Mさんは釣っちゃいました…(╥﹏╥) ゥゥ…

そして僕は、マゴチと本命ヒラメを

釣り上げひと安心して

Mさんも、青物に切られて

すぐさまMさんが ヒラメ1匹を釣り

終了となりました。

途中画像何も撮ってなくて

ごめんなさい

2人分の釣果です。



完全にMさんに負けた日でした。

お疲れ様でした。

家に帰って、ブリしゃぶと刺身です。




最後まで読んでください

ありがとうございましたm(._.*)m

是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村



  


Posted by 釣り釣り釣り at 08:23Comments(0)

2018年01月05日

2018年初釣り✌(・_・)✌

2018年皆さんは

初釣り行きましたか(๑˙―˙๑)?

僕は、昨日 師崎から船で

ヒラメ釣りに行ってきましたヽ(´▽`)ノ

前日風が強かったので

伊良湖沖まで船が出れるのか心配でしたが

波が高かったけど

行けました〜。

船長さんが、いろいろポイントを

探し回ってくれて、船中ポツポツと

ヒラメが釣れる中、僕はイワシが

3回ほど齧られ、なかなか釣れません(><)

波が高いせいか、当たっても

イワシを離してしまいます。

と、思いたい( ̄▽ ̄;)!!

ただ下手なだけです ㆆ﹏ㆆ

終了間際に、何とか1匹

釣れました〜«٩(*´ ꒳ `*)۶»

初釣り、坊主じゃなくて

良かったです。

帰って計測すると

肉厚のヒラメで、50㌢でした。




次は、リベンジに

当たりの数だけ釣る努力しに

6日土曜日、ってか明日や〜ん(〃'▽'〃)

船ヒラメ行ってきます。

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

是非ポチッとお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村







  


Posted by 釣り釣り釣り at 14:09Comments(0)

2018年01月04日

あけましておめでとうございます。


今年から、ブログ再開するので

時間があれば読んでいただければ

嬉しいですヽ(´▽`)ノ

是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村
  


Posted by 釣り釣り釣り at 05:29Comments(0)

2016年03月07日

土曜日やっちゃいました(^^♪


 ヒラメ釣りが最近

 調子がいいことを聞きつけ

 土曜日行ってきました。

 是非ポチッとお願いします。
      ↓
 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村


 ここ最近ヒラメ釣り行っても

 船釣り初のボウズも食らって

 絶不調だった僕でしたが

 土曜日、師崎から行ってきました。

 天気もよく絶好の釣り日和でした。

 


 朝一、ベイトの反応がすごく出てるのに

 船中誰も当たりがありません。

 潮が動き出した昼前から

 左舷みよしでやってた方が

 ヒラメを釣り上げてました。

 僕も当たりがが出て

 慎重に上げてくると

 人生初の大ビラメですヽ(=´▽`=)ノ

 餌を付けまた投入すると

 またあたりです。

 今度も、まあまあのサイズのヒラメです。

 その後、マゴチ1匹を追加して

 終了です。

 土曜日の釣果

 

 

 ヒラメ 2匹。

 マゴチ 1匹。

 帰って計測すると

 80㌢と 55㌢でした。

 数は少なかったものの

 大ビラメが釣れて満足です。

 最後まで見てくださった方

 ありがとうございました。

  


Posted by 釣り釣り釣り at 10:11Comments(0)

2016年03月02日

噂では聞いていましたが…


  まだまだ寒いですね(TдT)。
 
 是非ポチッとお願いします。
      ↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村

 噂では聞いていましたが


 なんと

 
 名古屋港で


 写メは撮れなかったですが


 1㍍位の


 スナメリ君を見ました


 背中しか見れなかったですが


 群れで泳いでました。


 鳥のボイルもしてましたので


 小魚を追ってきたのでしょう。

 写メ取れたら

 今度載せます。

  


Posted by 釣り釣り釣り at 14:06Comments(0)

2016年02月12日

やっと釣れました(*^_^*)

 来週また寒くなるみたいですね。

 是非ポチッとお願いします。
      ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村

 昨日は仕立てで

 ヒラメ釣り行きました。

 

 5人での釣行です。

 朝当たりがあっても

 波と風があった為

 なかなか食い込まないです。

 やっと釣れたと思ったら

 30㌢超えるカサゴでした。

 ポイントを変え

 やっと

 40㌢の小ぶりの

 今年初ヒラメでした。

 当たりは少なかったですが

 釣れて良かったです(*^_^*)

 全体の釣果

 

 僕が釣ったのは

 

 ヒラメ釣りは

 面白いです。

 次の釣行は 2月21

 釣れるといいなぁ〜。

 最後まで見てくださった方

 有難うございました。  


Posted by 釣り釣り釣り at 10:16Comments(0)