ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月07日

師崎 ヒラメのはずが(・・?

 もう、お正月まで1ヶ月切りましたね。

 是非ポチッとお願いします。
      ↓
  にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
 にほんブログ村

 土曜日は、Kさんと乗り合いで

 ヒラメ釣りに行ってきました。

 前日に釣果を見ると

 ブリとワラサじゃないですか(๑-﹏-๑)

 5時半に船着き場について

 船宿の人に話を聞いてると

 今日は青物狙いだと言ってます。

 師崎前に湧いてるみたいです。

 ヒラメは って聞くと

 釣れないことはないよって。

 7時出船 師崎前10分もかからない

 近場です(≧∇≦)

 手漕ぎでも行ける距離(笑)

 1投目 隣に座っていた
 
 Kさんのイワシがかじられてます。

 ヒラメの噛み跡です。

 1時間ぐらい誰も当たりません。

 グルグル船長がベイトを探して

 一斉に投入って感じです。

 1人がワラサが掛かると

 一斉に全員に当たります。

 お祭り騷ぎです。

 バラシやお祭りやら

 船上は大忙しです。

 僕もワラサ2匹ゲットです。

 Kさんもワラサゲットしてますが

 疲れたぁって言ってます。

 仲乗りさんに聞くと

 全員釣れたみたいですヽ(=´▽`=)ノ

 その後ヒラメも狙いますが

 当たりませんが

 突然強い引きが

 今までとは全然強い引きで

 巻いても巻いたぶんだけ糸が出されます。

 自作した仕掛けを信じて

 格闘の末上がってきたのは

 80㌢を超えるブリでした。

 人生初ブリです。

 その後1匹を追加した所で

 腕がパンパンです。゚(゚´Д`゚)゚。

 僕ワラサ3匹 ブリ1匹で

 Kさんワラサ2匹です。

 時間も、もう少ししかなかったので

 Kさんも、もう満足って言ってますが

 せっかくだからって

 僕はやめてKさんの竿にイワシ付けて

 投入して置きざおにした瞬間

 竿が叩かれて

 kさんに上げてもらい

 Kさんもう1匹追加で終了です。

 結果

 僕 ブリ1匹 ワラサ3匹

 Kさん ワラサ3匹

 初めてにしては流石です。

 

 帰って計測すると

 ブリは反ってますが、85㌢ありました。

 ヒラメは残念でしたが

 楽しかった1日でした。

 前日ブリ釣りになると思ってたので

 急遽リールの糸巻き替えてきました。

 
 
 ダイワの12ブレード流石です。

 ブリを釣った時は、2号でしたが
 
 強引に巻き上げても余裕でした。

 でも2つのリールの糸巻き替えて

 1万9千(T_T)

 痛い出費です。

 皆さんも是非チャレンジしてみては

 レンタルタックルもあるので

 安心ですよ。

 あんな近場で

 こんな大きなブリがいるとは

 思ってもみませんでした。

 最後まで見てくださった方

 ありがとうございました。

 

 

 

 
 

 

 


 
   


Posted by 釣り釣り釣り at 07:07Comments(0)